会員規約 ご利用にあたって

うま姫 会員規約本則

株式会社うま姫(以下「当社」といいます)は会員規約を以下の通り定めます。
会員規約本則(以下「本則」といいます)は、お客さま(契約成立後は「会員」といいます)と当社との間で取引内容に応じて、当社所定の基準に応じて提供する競馬情報(以下「本サービス」といいます)に関する取扱いを定めたものです。当社への申し込みにあたっては下記の条項に同意したものとします。なお、会員は本則を十分に理解したうえで、自らの判断と責任において、本サービスを利用するものとします。

第1条 サービス内容

当社が提供する本サービスとは日本中央競馬会(JRA)主催の競馬レースを対象にマスコミや新聞に公表されない要素等を考慮して、独自の分析に基づいて買い目を予想し、配信するものです。

第2条 会員登録の条件

万一、下記に違反した場合または登録内容が真実かつ正確ではないと当社が判断した場合には、お客さまの登録内容を削除し、将来にわたり当社への会員登録をお断りさせていただくことがあります。

  • (1)会員登録時に、お客さまに関しての情報をいくつかお伺い致しております。その際、正確な情報をお伝えして頂くようお願い致します。
  • (2)上記の登録内容が常に真実かつ正確な内容を反映するものであるように、変更があった場合は直ちにお知らせください。
  • (3)本サービスは、個人に対して提供するものです。法人またはこれに準じる団体、組織での会員登録はできません。
  • (4)本サービスのご利用対象者は、日本国内在住の方に限らせていただいております。
  • (5)競馬法により、未成年者への勝馬投票券の発売は禁止されています。したがい、当社においても、未成年者の入会はお断りしております。

第3条 会員登録の不承認

以下のいずれかにあたる場合、会員登録を承認しない場合があります。

  • (1)登録申込者のデータが実在の人物ではない場合
  • (2)登録申込をした時点で、利用規約の違反等により会員資格の停止処分中である。または過去に利用規約の違反等で会員登録抹消処分を受けたことがある場合
  • (3)登録申込の際の申告事項に、虚偽の告知、または申告漏れがある場合
  • (4)当社の提供する本サービスを利用して自己または第三者が営利事業を行う目的で登録した場合
  • (5)暴力団の構成員又はその関係者である場合
  • (6)その他当社の業務の遂行上支障をきたす、もしくはその恐れがあると判断した場合

第4条 会員番号

  • (1)当社では、会員登録時にお客さまに対して「会員番号」をお伝えします。
  • (2)会員番号は、重要な情報です。厳重に管理し、他人に教えたり失念しないように十分注意してください。万一、失念した場合は本サービスの提供を受けることができない場合があります。
  • (3)会員番号を失念した場合は、当社にお電話いただき、入会時に登録した内容を正確にお伝え下さい。当社において確認の上、再度会員番号を発行します。なお、再発行の手続は原則として平日の営業時間内のみ行います。
  • (4)情報伝達時に会員番号の提示が無かった場合、本サービスのご利用をお断りする場合があります。

第5条 会員資格

  • (1)会員資格の有効期限は、当社の広告、パンフレット、チラシ等に明記された期間とします。
  • (2)会員資格の有効期限と情報取得期間は、同一ではないことがありますので、予めご了承下さい。

第6条 利用料

  • (1)本サービスをご利用されるには、予め、情報料金等(以下、総称として「利用料」といいます) を当社所定の銀行口座に入金していただく必要があります。
  • (2)事前に通知を行わず、利用料を変更する場合があります。
  • (3)利用料の支払は全て銀行振込の方法によるものとします。クレジットカードでのお支払は一切受け付けておりません。
  • (4)本サービスを利用する上で、手付金や予約金、分割払いによるお支払方法はとっておりません。
  • (5)当社の利用料は、生涯にわたる情報提供を受けるための料金ではありません。
  • (6)利用料のほか、本サービスの提供を受ける為に必要な振込手数料等の費用は各自の負担とします。
  • (7)領収書の交付に関しては、振込み時に各金融機関から発行される振込証明書(ご利用明細など)をもって代えさせて頂いております。
  • (8)一度ご入金頂きました料金は、ご解約その他を問わず全てご返金には応じかねます。
  • (9)当社は、会員に対し事前の通知無く、各料金設定を変更する場合がございます。

第7条 入金時の注意事項

  • (1)利用料を入金する際は、振込主が不明の入金にならないように、入金時に氏名、電話番号等の振込主を特定するために必要な情報を必ず入力してください。これらの入力漏れにより利用料の振込主を特定できない場合、会員登録又はサービスの提供を受けられない場合があります。
  • (2)入金額に誤りがあった場合や入金が重複した場合等の返金は、振込主の名義の口座へ送金するものとし、第三者の名義の口座への返金は一切お受けできません。

第8条 提供情報の内容

  • (1)本サービスは、全て当社が独自に収集、分析、提供するものであり、当社はJRA及びその関連団体とは一切関係ありません。
  • (2)本サービスは、マスコミや新聞に公表されない要素等を考慮して、独自の分析に基づいて買い目を予想して提供するものです。
  • (3)本サービスは、的中を目標として提供するものではありますが、的中を保証するものではありません。
  • (4)本サービスはあくまでも当社が独自に提供するものですので、本サービスに関する一切のご意見、ご相談等は直接当社にご連絡下さい。当社の取引先、関連企業等へご連絡されても対応はできかねますので、必ず当社へお電話下さい。

第9条 本サービスの中止及び一時停止

以下に該当する場合、会員に予告なく当サービスの停止、変更を行うことがあります。

  • (1)本サービスの提供に必要な設備の保守点検等を定期的にまたは緊急に行なう場合
  • (2)本サービスの提供に必要な設備に故障等が生じた場合
  • (3)停電、火災、地震、その他不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
  • (4)前各号に定めるほか、本サービスの運用上または技術上の相当な理由がある場合

第10条 著作権

当社のDMやパンフレット等の印刷物に掲載された内容(写真、イラスト、記事、データ等の一切を含む)の著作権は全て当社に帰属し、著作権法およびその他の法律で保護されています。

第11条 禁止行為

本サービスの利用にあたっては、以下の行為またはこれに該当する恐れのある行為は一切禁止させていただいております。

  • (1)当社からのDMや送付物の全内容またはその一部を、当社に無断で複製、改変、編集、アップロード、提示、又はこれに類似する行為
  • (2)当社が提供した情報を、営利活動目的の如何にかかわらず、第三者へ告知又は公表する行為
  • (3)当サービスを利用し、第三者もしくは当社に不利益、または損害を与え得る全ての行為
  • (4)当社の提供する情報を利用した、法律、規則、条例に違反する行為
  • (5)犯罪行為、もしくは犯罪に結び付き得る全ての行為
  • (6)第三者への会員資格の行使及び譲渡する行為
  • (7)前各号に定めるほか、前各号の趣旨に照らし、当社の会員として不適切であると当社が判断した行為

第12条 本サービスの停止ないし解除

当社は、会員が次のいずれかに該当する場合または該当する恐れがあると認めた場合、当該会員に対し事前にまたは緊急の場合は事後に通知し、本サービスの全部もしくは一部の利用を一時停止し、または本サービス利用契約を解除して会員登録を抹消できるものとします。なお、この場合、当社は受領済みの利用料は一切返金いたしません。

  • (1)会員登録後に、本則第3条(会員登録の不承認)の各号に定める事項が判明した場合
  • (2)本則第11条(禁止行為)に該当する行為を行った場合
  • (3)連絡先変更の届出を怠る等の会員の責に帰すべき理由により、会員の所在が不明になるまたは連絡が取れない場合
  • (4)本サービスの運営を妨害しまたは当社の名誉信用を毀損した場合
  • (5)本サービスを利用して法令に反する行為をなし、民事及び刑事またはそれ以外の処分を受けた場合
  • (6)会員の資産について仮差押、保全差押、又は差押の命令・通知が発送された場合
  • (7)本則の条項に違反し、違反の程度が著しい場合

第13条 免責事項

  • (1)会員が当社所定の利用方法、条件を満たしたうえで情報提供を受けられなかった場合であっても当社は責任を負いません。
  • (2)会員が本サービスを通じて被った損害、損失について当社は責任を負いません。
  • (3)本サービス内容は、会員に事前に通知することなく変更、追加、中止する場合があります。
  • (4)本サービスの利用に伴い会員が第三者との間で紛争が生じた場合、当社は一切責任を負わないものとし、会員が自己の費用及び責任において当該紛争を解決するものとします。

第14条 合意管轄裁判所(専属的合意管轄裁判所)

本サービスまたは本規約に関連して当社と会員との間で生じた紛争については当社の本店所在地を管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を合意管轄裁判所とします。

プライバシーポリシー 個人情報の利用について

株式会社うま姫(以下「当社」といいます)は、情報提供サービスを行う当社とお客さま(契約成立後は「会員」といいます)に関する個人情報(登録日、住所、氏名、年齢、電話番号、情報提供サービス利用歴)の適切な保護と利用を重要な責務と認識しています。この考えのもと、当社では以下の個人情報保護方針を制定しました。この保護方針を正しく理解、遵守することにより、各種個人情報の適切な保護と利用の責務を果たし、会員の信頼に応えてまいります。

個人情報の保守管理

当社は、個人情報保護についての関係法令及び各省庁ガイドライン等を誠実に遵守し、厳格なセキュリティ及び機密保持の基準に従って、当社会員様の個人情報(以下「個人データ」という)をお守りいたします。

個人情報の利用目的

当社は、個人データを会員様への勝ち馬情報の配信、アフターサービス、ダイレクトメールのご案内などに利用するほか、当社と提携している企業に書面又はメールにて提供(第三者提供)することがございます。

個人情報の収集

当社は、当社会員様以外の個人情報を取得する場合、個人情報取扱事業者が「第三者提供におけるオプトアウト」(個人情報を第三者提供することが目的の場合には、本人の同意を受けずに第三者提供を行い、本人の求めがあった場合に後から第三者提供を停止するという方法)の措置がとられていることを確認した上で行います。

個人情報の開示

当社は、会員様のご希望に応じ、保有している会員様ご本人の個人データの開示、訂正、追加、削除及び利用目的の通知などの対応を行っております。ご希望の会員様は、当社電話番号までご連絡をお願い致します。その際、本人確認できる書類(住民票、保険証、免許書の写し)を提示していただく場合がございます。
尚、情報の開示に当たっては別途実費を請求させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。

個人情報の第三者提供停止

当社は、会員様のご希望に応じ、保有している会員様ご本人の個人データの第三者提供停止を行っております。ご希望の会員様は、当社電話番号までご連絡をお願い致します。その際、本人確認できる書類(住民票、保険証、免許書の写し)を提示していただく場合がございます。